江東区の心療内科/精神科【浅川クリニック】菊川・森下駅最寄り。うつ病,パニック障害

江東区、精神科、心療内科

菊川駅・森下駅最寄りの精神科

浅川クリニック

院長コラム

ちょっと気になることありませんか 6

#006 精神的に無理になっている行為はいますぐやめよう
イラスト

うつ気分でいるのはわかっているが、「自分がもしかしたら精神的にちょっと危ないところに入りかけているのではないか」と思いたくないために、ますますうつを作ってしまうことが多いのです。

自分は「このままでは病気になる」と気づくところまで行ってしまえば、医師に相談するので、ひどい領域には入らないですみます。

うつ気分を出している時に、頑張らなくては、と強引に自分の気持ちを押し殺して嫌なことを続ける。要するに、無理な感情を承知の上で辛抱することによって、うつから、さらに重症うつ病になる恐れもあります。

アドバイスとして、うつ気分の時は、精神的に無理になっている行為をやめて、心静かにできる状態にしてやることで、落ち着いてきます。

上手な気分の切り変え方としては、過識な行動をつつしみ、静かなもの、美しいものを「本、絵、映画、風景」で楽しむというほうが良いのです。

落ちついた心に「さあ何をしよう」という目的が宿ります。その時から心はがらりと変わるはずです。

 

pagetop
03-5600-0033